ばね屋ブログ

ばね屋ブログ > 得意不得意。

得意不得意。

フォーマット 画像投稿日: カテゴリー ばね屋ブログ

様々ものに得意不得意ってありますよね。

 

「もちはもちや」

 

IMG_3326

 

こないだ遊びに行ったばね屋さんで頂いたクリップです。

 

凄く小さい。凄い職人技です。

 

 

私でも作ることは出来ますよ。(多分)

 

でも、こんなにきれいに出来ないかも(笑)

 

 

でもぱっとみで推測すると私がつくったら3時間はかかりそうです(笑) できないかも(謎)でも、協力企業の凄技職人さんだと1時間ぐらいでできちゃうのかなぁ?。

 

時間単価が5000円で同じとすれば、私の売価は1万5千円、職人さんの売価は5千円。

(なんで技術がないやつと、職人技を持った人が単価一緒なんだよ!って突っ込みはなしで)

 

こんなとき、私は5千円で仕入れて8千円で売ります。お客様にとって、苦手な人間が作った不安定なものよりも、スーパー職人が作ったいいものが良いですよね(金額はすべて仮定)

 

あ、職人さんの会社にはプログラムもあるので同じものなら15分で可能かもしれません。

 

お客さんすべてが職人さんの会社をみつけることが出来たら、うちなんか潰れてしまうと思いませんか?

 

でも、大丈夫です!(だと思いますよ)

 

この下のばねは私は作ることができるけど、先の職人さんは作ることが出来ないんです。

IMG_2870

 

私にも得意なものありました(笑)

 

 

うちの強みのひとつはネットワークです。ばね屋によって様々な特色があります。量産が得意なのか、少量が得意なのか、小さいものが得意なのか、大きいものが得意なのか、

 

ほんと色々です。

 

引きばねが得意なのか、押しばねが得意なのか?

 

なんでも出来るばね屋さんは少ない、いやないと思いますよ。

 

ネット検索して、色々なばね屋さんをみてもなかなかわからない。

 

ほんとに発注した企業で作っているのか?

 

もしかしたら

外注の外注の外注、そのばね屋さんの曾孫受けあたりで作っているかもしれません。

私にはネットワークがあります。私が出来なくても、作れるところ見つけ出します。私のネットワーク試してみませんか? うちでも作れるのだが納期が間に合わないため、同じ機械を持っている外注へ。なんて対応も可能。逆に依頼されることもあります。

 

なんでもかんでも無理やり自分で作ってもお客様にメリットありませんよね。私のメリットにはなるかもしれませんが。その顧客満足度を高めるにはなにが必要か?都度都度すべて違います。その違う中から最適解を探します!

 

ちょっとぐらい汚くても、今日作ってくれるなら作ってくれなんてこともあるでしょうし。

(うちのばねがすべて汚いとの誤解なきよう)

 

よろしくお願いします!

 


投稿者:
森本 安宏

専務取締役です。丸線加工と事務処理をメインに作業しております。ホームページからの問い合わせも私が担当いたしますのでよろしくお願いします。